昨年度から進めております、カーブミラーの設置について、今年度で設置がすべて完了しましたので、こちらにまとめさせていただきます💡
【設置の趣旨】
当たり前のことを書いて恐縮ですが、すべては、交通事故の防止のためです!
が、間違っていけないのは、カーブミラーの設置があらゆる交通事故を防いでくれるわけではございません。
カーブミラーはあくまで、みなさんの曲がり角の視界を向上させてくれるに過ぎませんので、1人ひとりがしっかりと、ミラーをご活用いただき、右左を確認しながら、交通事故の防止に努めていただくようお願い申し上げます!
【設置手順】
カーブミラーは、糸島市が管理者として設置を行ってくれるものであり、自治会としては、「ここにつけてほしい!」と設置の要望を出すものです。
設置が要望できるのは、①該当箇所の曲がり角まで車で進み、左右を見た際に、左右の視界がどういう状態か、②周辺土地所有者の必要な同意があるかの2点になります。
この2点を満たせば、糸島市として設置の許可をすることとなり、その上で、年度内に設置できる数については、市の予算に限りがあるため、各行政区において、何個ずつなどと決めていくこととなります。
【伊都の杜における活動】
上記を踏まえ、昨年度から、防災・防犯・交通安全委員のほうで、伊都の杜内にて危険だと感じる箇所を全件チェック(上記の地図のとおり)し、51箇所について、糸島市と現地立ち会いの上、許可がおりたのが、昨年度設置された4か所と、今年度に設置された7か所の計11か所(☆マーク)となります。
糸島市の方には、もともと、3年計画で設置とお伺いしていたところ、1年前倒しで、すべて設置完了していただいたことに、心から感謝を申し上げます。
なお、地図上の4か所の△マークについては、上記①の要件は満たすものの、2か所は住居所有地内の設置になるもの、1か所は伊都の杜行政区外であったため、そもそも申請権限がないもの、残り1か所は、周辺所有者の同意が得られなかったものになります。
カーブミラーの設置は、設置完了まで多大な時間を要し、現地の立ち会い、周辺土地所有者の同意を取るなど、設置するまでのハードルは非常に高いものでした。
しかしながら、設置されれば、カーブミラーは伊都の杜の交通安全のために、長期にわたり存在し、地域の大きな助けとなってくれるものだと確信しております。
あらためて、役員の活動と糸島市のご協力に心から感謝を申し上げます💪
また、今後、状況の変化により、視界が悪くなったなどありましたら、糸島市の認可の判断も変わる可能性はあるかもしれませんので、気づいたことがありましたら、伊都の杜LINEまで声をお寄せください💨